「家でレーザー脱毛したいけど、正しい使い方は?」
「効果やメリットが知りたい!」
こんな疑問を解決するよ!
家庭用(セルフ)脱毛器は、手軽に使えて効率良くムダ毛処理を行うことができます。
中でもレーザー脱毛は、ピンポイントに照射ができて効果を感じやすいです。
・脱毛サロンや医療脱毛クリニックで
脱毛するのが不安
・コスパよく脱毛したい
そういう方に家庭用(セルフ)脱毛器はオススメです。
家で脱毛を始める方が知っておくべきレーザー脱毛器の使い方について詳しく解説していきます。
・レーザー脱毛器の効果
・レーザー脱毛器の正しい使い方
・レーザー脱毛器の注意点
・オススメの脱毛器
※リンクから項目に飛べます
どんな脱毛器を選べば良いか不安な方はこちらの記事を参考にしてくだい。
本記事を書いた人(タップで表示)
レーザー脱毛器の効果は?
家庭用のレーザー脱毛器は、黒いメラニン色素にレーザーを当てて毛乳頭にダメージを与える脱毛です。
医療脱毛クリニックと同様の方式で照射をします。
毛を生やす組織にダメージを与えて、毛を細くしたり、生えてくるスピードを遅らせたりする効果があります。
家庭用レーザー脱毛器の効果を一覧にしてみました。
特徴 | 評価 | |
---|---|---|
効果 | 減毛 効果あり | |
痛み | 強い | |
照射範囲 | 狭い | |
使いやすさ | 普通 |
注意点としては、「レーザー脱毛≠永久脱毛」ということです。
家庭用のものは照射レベルを抑えているため、減毛の効果しかありません。
毛の成長を抑制するから、剃毛をする回数は減るよ!
レーザー脱毛器のメリット
レーザー脱毛器を使うと得られるメリットを紹介します。
フラッシュ式よりも効果がある
毛の再生を遅くさせることができる
家庭用脱毛器の中でも、照射が強いことが特徴です。
また、ピンポイントに照射できるため、指の毛やうなじなどの狭い範囲の脱毛に向いているメリットもあります。
濃い毛に集中して照射するから、効果が得られるよ。
レーザー脱毛器のデメリット
レーザー脱毛器を使うときのデメリットを紹介します。
狭い範囲に照射するのでムラになりやすい
白毛にも反応しにくい
ホクロ、日焼け肌は不可
家庭用脱毛器の中でも、照射が強いことで痛みが強いのがデメリットです。
また、メラニン色素に反応するため、色の薄い白毛には反応しづらいです。
一方で、色素の濃いホクロや日焼け肌には過剰に反応するため、照射を避けなければなりません。
ホクロや日焼け肌に照射したらどうなるの?
やけどの恐れがあるからやめた方がいいね。
照射範囲は狭いため、避ける部分はしっかりと避けて照射しましょう。
脱毛器を使う前の準備
家庭用レーザー脱毛を使用する時には、事前の準備が必要です。
確認する事項をしっかり押さえましょう。
肌コンディションのチェック
脱毛する部分の肌コンディションの確認は大切です。
ここでは、3つの肌コンディションについて解説します。
日焼けやニキビがないか
日焼けをしていたり、周囲にニキビができていたりすると、やけどなどをする可能性が高くなります。
そのような場合は、照射を避けましょう。
日焼けしないように日頃から肌の露出は避けよう!
体調は悪くないか
体調が悪い時も脱毛は控えましょう。
体調不良時は、体内のホルモンバランスや腸内細菌が不安定になっているため、脱毛効果が得られにくくなっています。
薬を服用した場合の照射は、肌トラブル、頭痛、吐き気、呼吸困難などの様々な症状を引き起こす可能性もあります。
肌は乾燥していないか
実は肌が乾燥しているときは、肌トラブルが起こりやくすなっています。
というのも、乾燥していると肌に赤みが出やすくなり、アフターケアをしても肌トラブルの可能性が高まってしまいます。
普段からしっかり保湿した状態の肌に照射するようにしましょう。
毛の自己処理
レーザー脱毛器は、黒いメラニン色素に反応します。
毛が残っている状態で照射してしまうと、過剰に反応してしまいやけどの恐れがあります。
照射前にシェーバー等を使用してムダ毛を丁寧に処理しておきましょう。
脱毛器でやけどしたらメーカーが責任取ってくれるの?
基本的には自己責任になっちゃうから気をつけてね。
メーカーは、使用方法を明記しているため、やけどなどの肌トラブルの責任は取らない場合がほとんどです。
自分を守るためにも、しっかり剃毛をして脱毛しましょう。
家庭用(セルフ)脱毛器の使い方
照射レベルやモードの設定
家庭用(セルフ)脱毛器の多くは、照射レベルを調整することができます。
自分に合った出力の強さを確認し、適切な照射レベルに調整して使用しましょう。
注意点としては、一番低い照射レベルに設定して照射すること!
肌に異常が見られなかったら、1段階ずつ照射レベルを上げていきましょう。
最初から最大の照射レベルにすると、肌トラブルの原因になるから気をつけてね。
肌に照射口を当てる
照射レベルが決まったら、脱毛器の照射口を肌に密着させてショットボタンを押し込みます。
この時、光とともにパチンと音がします。
位置を少しずつずらして全体的に均等に照射を行っていきましょう。
同じ場所を何回もやっちゃうと肌トラブルの原因になるから注意してね!
脱毛後の肌のお手入れ
照射が終わった後の肌は、熱により肌の水分が蒸発し、乾燥した状態になっています。
脱毛後は必ずケアを行いましょう。
ケアの仕方としては、ローションや乳液を使用して保湿をしっかりすることです。
普段よりも乾燥している状態なので、保湿時はたっぷりと使うことがオススメです。
また、日焼けしないことも大切です。
脱毛後の肌は弱った状態です。日焼けをしやすく、シミができやすいので、日焼け止めや日傘等の日焼け対策をしましょう。
VIOの照射後は、デリケートゾーンになるため、アルコールフリーなどの肌にやさしい保湿剤を選ぶと良いです。
また、蒸れやすい部分なので、油分の少ないローションなどでの保湿がおすすめです。
脱毛器を使うときの注意点
永久脱毛できる?
家庭用(セルフ)脱毛器で、永久脱毛ができると思っている方も多いです。
しかし、家庭用(セルフ)脱毛器では、永久脱毛はできません。
これは、医療脱毛クリニックに比べて、照射レベルに大きな差があるからです。
また、光脱毛を扱っている脱毛サロンでも永久脱毛はできないことも覚えておきましょう。
減毛・除毛をする目的で使おう!
適切な頻度で照射する
脱毛初期は、自分に合った照射レベルが分かりません。
そのような時は、一番低い照射レベルに設定して照射しましょう。
はじめから最大出力で照射してしまうと肌に異常が見られる可能性があります。
照射レベルは徐々に上げていこう。
剃毛はどのくらいやればいい?
脱毛前・脱毛後の剃毛はやり方が異なります。
〜脱毛前〜
・前日までに剃毛を終えておく
〜脱毛後〜
・3日〜1週間は剃毛を控える
・赤みや痛みが無くなってから剃毛する
脱毛前後の剃毛は、肌に負担がない電気シェーバーがオススメです。
また、脱毛当日は肌がとてもデリケートなので剃毛は控えましょう。
脱毛前後にやってはいけない行為
知っている人も多いとは思いますが、改めて確認しておきましょう。
・飲酒
・湯船に浸かる
・激しい運動
・毛抜き等の抜毛
これは家で脱毛する時も、サロンやクリニックで脱毛する時も同様です。
脱毛後は肌がデリケートな状態です。
これらの行為をやってしまうと、赤みや痛みが続く原因となってしまいます。
上の4つは脱毛当日はやらないように気をつけましょう。
オススメのレーザー脱毛器
ここでは、オススメのレーザー脱毛器を3つ紹介します。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器プレシジョン
こちらはトリアの中でもコンパクトなレーザー脱毛器です。
スリムな設計となっているため、扱いやすい脱毛器となっています。
照射口も小さいため、デリケートな部分や細かい箇所の照射に向いています。
最大出力 | 20ジュール |
レベル調整 | 3段階 |
連続使用時間 | 約15分 |
本体サイズ | 17cm x 3.8cm x 4cm |
本体重量 | 200g |
照射ロサイズ | 直径1cmの円型 |
ポイント | コンパクトサイズで軽量。 口まわり・脇・Vライン・指先など細かい箇所に最適 |
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X
こちらは、トリアの中でも一番人気のレーザー脱毛器です。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器プレシジョンの1段階上の脱毛器です。
プロ仕様のレーザー脱毛でいつもツルスベの肌へと導いてくれます。
重量は500gを超えますが、その分照射レベルが高く、脱毛効果に期待がもてます。
最大出力 | 22ジュール |
レベル調整 | 5段階 |
連続使用時間 | 約30分 |
本体サイズ | 23cm x 8cm × 12cm |
本体重量 | 584g |
照射ロサイズ | 直径1cmの円型 |
ポイント | 一番人気のハイエンドモデル。 腕・脚・お腹まわりなど広い範囲の脱毛に便利 |
リムーザー Remozer 2 Pro
Remozer 2 Proは、
“安心できる高品質”
“効果が実感しやすい”
“非日常な高級感”
をテーマにしたレーザー脱毛器です。
AUTOモード(連射)のスピードが速いのが特徴で、効果を上げながら1回のお手入れ時間の短縮との両立ができているので、手軽に脱毛ができます。
最大出力 | 18.5ジュール |
レベル調整 | 9段階 |
照射速度 | 0.5秒/回 |
本体重量 | 272g |
使用回数 | 99.9万回 |
ポイント | 累計販売台数100,000台以上。 世界基準の安全性。 |
コメント