ヒゲ脱毛をお得に体験できる「MEN’S TBC(以下メンズTBC)」。
サンドウィッチマンさんが広告に載っていることでも有名ですね。


メンズTBCは永久脱毛?効果ってあるの?
メンズTBCは「ニードル脱毛」という脱毛方法を採用している脱毛サロンです。
- 脱毛方法ってどんなもの?
- 永久脱毛の効果はある?
- どんな痛み?というか痛いの?
こんな疑問がある方に…
本記事は、「メンズTBC」の脱毛方法や脱毛効果に特化して解説をしていきます。
※タップで項目に飛びます



お店選びの参考にしてみてね。
もっとメンズTBCを知りたいという方は、こちらの完全解説記事がオススメです。
\ 完全解説記事はこちらから /


本記事を書いた人(タップで表示)


メンズTBCの脱毛方法
まずは、メンズTBCの脱毛方法について確認しましょう。
- スーパー脱毛(美容電気脱毛)
「ヒゲ脱毛」のことを指します - エピラッシュ(美容ライト脱毛)
「カラダ脱毛」のことを指します



1つずつ詳しくみていこう!
\ 料金体系はこちらで解説してます /


スーパー脱毛(美容電気脱毛)


こちらはヒゲ脱毛の施術方法です。
メンズTBCは、スーパー脱毛と言われる「美容電気脱毛(以下、ニードル脱毛)」を採用しています。
ニードル脱毛は、毛穴に刺した針から電流や熱を流して毛根を破壊する方法です。
ヒゲ1本単位で施術をするため、毛根を破壊することができます。
脱毛効果は永久で、細い(薄い)毛や白毛にも高い脱毛効果を得られる脱毛方法です。
- ヒゲ1本単位で脱毛可能
- 白毛、細い毛も脱毛可能
- デザインヒゲが作りやすい
- 日焼け肌にも脱毛可能
ヒゲ1本単位で脱毛可能
メンズTBCのニードル脱毛は、ヒゲ1本1本に対して施術をします。
そのため、そのヒゲに対しての照射漏れがなく効果をしっかりと得ることができます。
毛根を破壊するため、施術したタイミングでヒゲがポロポロ抜けていきます。
白毛、細い毛も脱毛可能
メンズTBCのニードル脱毛は、ヒゲを摘んでその毛穴に熱を流す施術方法です。
そのため、レーザー脱毛や光脱毛とは違い、メラニン色素に関係なく施術可能なので、白毛や細い毛にも効果があります。



毛に反応するというよりも、毛根に直接ダメージを与えるんだね。
デザインヒゲが作りやすい
ニードル脱毛のメリットは、ヒゲを好きなデザインにすることができることです。
ヒゲ1本1本を選んで施術できるので、好きな形でヒゲを残すことができます。


好きな形のヒゲを作りたい方には、ニードル脱毛はとてもオススメの脱毛方法です。
日焼け肌にも脱毛可能
レーザー脱毛や光脱毛は、日焼けNGの所がほとんどです。
なので日焼けをしている方は、脱毛ができないと思われがちです。
一方ニードル脱毛の場合、日焼けをしていても施術を受けられます。
メンズTBCでは、施術の2週間以内に日焼けをしていなければ、日焼けをしても良いです。
ただ、日焼けが来店時に残っていると施術を断られることもあるので注意してください。
エピラッシュ(美容ライト脱毛)


こちらはカラダ脱毛の施術方法です。
エピラッシュは、一定期間の抑毛・減毛効果があります。
無くしたい部位を広範囲で簡単にスピーディに脱毛できます。



体毛を減らしたい人にオススメだよ。
エピラッシュは光脱毛なので、永久脱毛は望めません。
しかし痛みは少なく、短時間で施術が完了するので、全身まとめて脱毛したい人にはオススメできる脱毛になります。
お得なキャンペーン
メンズTBCはキャンペーンで初回利用するとお得に脱毛できます。
ヒゲ・カラダどちらも、初回1,000円で施術を受けることが可能です。



1,000円で体験できるのはお得だね!



カウンセリングもしてもらえるからオススメだよ!
体験をしたい方は、お得なキャンペーンを利用しましょう。
メンズTBCの脱毛効果
メンズTBCの脱毛は本当に効果はあるのでしょうか?
ヒゲ脱毛に関して、結論からお伝えすると
永久脱毛の効果あり
です。



メンズTBCにはこんなこと書いてあるよ!
処理完了した毛は、もう生えてこなくなるので
毛穴もひきしまり肌もキレイに。
引用:メンズTBC
10年以上生えてこなくなる永久脱毛なので、ヒゲを生やしたくない人にはとてもオススメです。



永久脱毛ってどういうもの?



以下で解説するね。
永久脱毛できる?
ここで永久脱毛の定義を記しておきます。
すなわち、
永久脱毛 ≠ 一生ヒゲが生えない
ということは覚えておく必要があります。



一定の基準値はあるってことだね。
毛乳頭が完全に破壊されていなければ、修復しようとします。
修復された部分からはまた毛が生えてくる可能性があるんです。



これはメンズTBCに限らず、どの医療脱毛、美容脱毛でも一緒だよ。
メンズTBCのニードル脱毛は、毛穴に刺した針の先から電流を流し、1本1本の毛根を確実に破壊するので、少ない回数で永久脱毛が可能です。



他の脱毛方法とどう違うの?



脱毛の違いは以下にまとめているよ!
メンズTBC | 医療脱毛 | 美容脱毛 | |
---|---|---|---|
種類 | ニードル脱毛 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
パワー | 強い | 強い | 弱い |
痛み | 強い | とても強い | 弱い |
効果 | とても高い | 高い | 低い |
ニードル脱毛は、毛根に直接刺激を与えるため、確実な効果があります。



毛根まで届くから、脱毛効果が高いんだね!
しかし、1本1本に対して施術をする分、痛みと戦う時間が長くなるデメリットもあります。



毛根を破壊するから、痛みは結構強いよ。
何回通う必要がある?
通う回数は個人差がありますが、5〜10回程度を目安にすると良いです。
これは、ヒゲの濃さや毛量によって差があるからです。



1回で完全に脱毛することはできないの?



ヒゲは今見えているものが全てじゃないんだよ。
体毛には毛周期というものがあります。
毛というのは「成長期」「退行期」「休止期」の3段階からなっています。
表面に見えているヒゲは全体の20%と言われています。


1回のヒゲ脱毛でも、表面に現れている全体の20%分のヒゲしか脱毛できないんです。
以下に、脱毛部位と脱毛効果をまとめました。
ヒゲ脱毛 | 体の脱毛 | |
---|---|---|
1〜5回 | 脱毛した毛は抜けるが、再び生えてくる。 | 同左。 |
6〜10回 | ところどころ生えてこない箇所が出てくる。 ヒゲが薄くなり青髭が目立たなくなる。 | 毛が薄くなってくる。 自己処理が不要になってくる。 |
11〜15回 | ヒゲを剃る回数が減ってくる。 ヒゲが薄い人は永久脱毛が完了する。 | 産毛もほぼ生えなくなってくる。 脱毛が完了する。 |
それ以降 | ヒゲが濃い人も永久脱毛が完了する。 | 同左。 |
ヒゲは他の体の毛よりも濃いので、脱毛に時間がかかります。
しかし継続的に脱毛することで、ほぼ完全に毛が無くなるのも事実です。



根気強くやることが大事なんだね!
施術回数は人それぞれですが、必ず効果があると言えます。
脱毛中の痛み
ここでは、脱毛中の痛みについて解説していきます。



僕の体験も含めて解説していくね。
まずは、それぞれの脱毛の痛みを端的にまとめました。
脱毛の種類 | ニードル脱毛 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
---|---|---|---|
脱毛のパワー | 強い | 強い | 弱い |
痛みの感じ方 | ピンポイントに痛みがある | 広範囲に強い痛みを感じる | 熱を感じる程度でそこまで痛くない |
細かく言えば、それぞれの脱毛メーカーによって痛みは異なりますが、ざっくりいうとこんな感じです。
メンズTBCの施術で用いられる「ニードル脱毛」について掘り下げてみます。
ニードル脱毛は、毛穴に針を刺す時にヒゲを摘みます。
その時は、ヒゲを軽く引っ張られる感じがする程度で痛くありません。
ヒゲを引っ張り、毛穴に針が入れられます。
毛穴に針が入ると痛そうと思われがちですが、ここまでは特に痛みはありません。
毛穴に刺した針から熱が放出されます。
その時に毛根を破壊するほどの熱が出るので結構痛いです。



例えるなら
「熱いフライパンを触った時の感覚を1点に集中させた感じ。」だね。
音で表すなら「チリっ」「ジュッ」て感じ。
光で表すなら「線香花火のようなチカッ」て感じ。
これが肌の内側で起こってる感覚です。(理解してもらえると嬉しい)
脱毛中は、ヒゲ1本1本に対してこの痛みがあります。



この痛みって我慢できるの?



僕は体験で150本脱毛してもらった時は我慢できたけど、たくさんやると我慢できないかも…
光脱毛やレーザー脱毛とは違ってヒゲの本数分、痛みが伴うので、我慢できない人もいるかもしれません。
また、メンズTBCは医療脱毛ではないため、麻酔ありません。
痛みを我慢できるかどうか知りたい人は、まずは体験をしてみることをオススメします。
\ 1,000円で脱毛体験可能! /


脱毛後の痛みや症状
脱毛後は、肌が熱をもっている感覚がしばらく続きます。
また、毛根を焼いているので肌に赤みも出ます。



僕の場合は、火照ってる感覚が半日、赤みは翌日まで続いたよ。
人によっては、翌日まで熱がこもっていることもあるようです。
肌の赤みは、脱毛翌日〜1週間続くことがあり、人によって差があります。



肌トラブルがあったらどうすればいいの?



医療機関を案内してもらえるよ。
脱毛後に保湿ケアを丁寧にしてもらえるので、肌トラブルがある場合は少ないです。
しかし万が一、肌トラブルがあった際には、メンズTBCが提携している医療機関を紹介してもらえます。
体験談とまとめ
本記事では、メンズTBCの脱毛方法脱毛効果・痛みについて詳しく解説してきました。
自身の体験をもとにしている部分もあるので、若干の痛みや脱毛効果に個人差があると思います。
しかしニードル脱毛は、光脱毛やレーザー脱毛に比べ、ヒゲ1本単位で施術をするので効果は高いと感じました。



体験時はブログを始める前だったから、写真を撮っていなかったのが悔やまれる…
以下で、私自身がメンズTBCで体験した内容を公開します。



気になる人はチェックしてみてね!
今後メンズTBCで施術をしたいかというと、施術したいと思っています。
というのも、ヒゲに白毛があったりレーザー脱毛で焼き切れないヒゲもあるので、本数が少なくなってきたらメンズTBCに切り替えようと考えています。



コスパを考えて複数場所で脱毛もアリだね!
自身のヒゲの量やどんなヒゲの状態にしたいかを考えて、施術することをオススメします。
コメント